2018/4/24

筋トレのやり方について

こんにちは!ケイです!

昨日、1ヶ月間の筋トレ成果の画像を載せましたが、

今改めて見直したら、ほぼ違いはなかったですね(^_^;)

普段鏡で見る分には、最近引き締まってきたような

気がしていたのですが、自分の欲目でしょうか(笑)



それはともあれ、夏に向けてラストスパート

肉体改造も勢い付けていきたいと思います。

皆さんも一緒に頑張りましょう(^_^)



そこで参考までに最近の僕の筋トレ法を書いておきます。

というか、昨日書き忘れたので補足です(笑)

腹筋のやり方は前にご紹介したこちらを続けてます。

→1日1分で腹筋を割る方法



なのですが、最近はより負荷をかけようと

上半身をなるべく高く上げるようにしています。

そして、最後の静止時間も30秒くらい長めに取ってます。

とはいえ、相変わらず1日10回なので、

それでちゃんとバキバキの腹筋になるのかは

今後の報告をお待ちください(笑)



腕立て伏せの方は1日30回くらいやってます。

「くらい」というのは厳密には回数を決めず、

ある程度負荷がかかってキツイ状態まで

やることにしているからです。

でも、限界までやるとツラくなっちゃうので

今はそこまで無理はしていません(笑)

特に前日の負担がまだ解消されていないような時は、

20回くらいでやめちゃったりします。

そんなていたらくで良いのかどうかは、

こちらも今後の報告をお待ちください(笑)



あと、なるべくスクワットもするようにしてます。

これも1日30回

僕は意外とデスクワークが多いので、

下半身の血流やリンパの流れを改善するためと、

家からほとんど出ない引きこもりなので、

足腰が弱らないようにしています。

って、高齢者みたいな理由ですけど(笑)



でも、自分ではちょっと引き締まってきたように感じています。

スクワットはダイエットにも非常に効果的なので、

痩せたい方は優先的にすると良いですよ(^_^)



という感じで、なるべく毎日筋トレしているのですが、

言っても1日5分もかかりません。

やる気あるのかって感じですけど、

忙しいこの現代において、なるべく現実的な方法で

スタイルを改善するのが目的の1つなので

頑張り過ぎないようにしています(笑)

そうじゃないと、皆さんの参考にもならないですからね。



では、今回は筋トレ法について書いたので、

次回はプロテインについて書こうかと思います。

トレーニングだけでは効果は望めないですからね。

という感じで、今後はブログも少しずつ小出しに書いて、

無理しない筋トレ方式を採用しようかと思ってます(笑)
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ別
 
 
・4月1日ブログ更新!
 
・11月4日ブログ更新!
 
・7月6日ブログ更新しました!
 
・5月1日ブログ更新!
 
・3月10日ブログ更新!
 
・2月22日ブログ更新!
 
・2月17日ブログ更新
 
・2月13日ブログ更新!
 
・12月2日ブログ更新!
 
・11月20日ブログ更新!
 
・11月1日ブログ更新!
 
・9月19日ブログ更新!
 
・7月6日ブログ更新!
 
・5月13日ブログ更新!
 
・4月21日ブログ更新!
 
・2月1日ブログ更新!
 
・11月16日ブログ更新!
 
・11月3日ブログ更新!
 
・10月17日ブログ更新!