2018/6/5

間違った疲労回復法

こんにちは!ケイです!
 
最近ブログを書く時には前回のブログを見返して、
 
書き切れなかったことを今回のネタにするのですが、
 
今読み返したら前回のは思ってたより攻撃的で
 
我ながら笑ってしまいました。
 
普段は隠している僕のSっ気が見え隠れしてますね(笑)
 
 
 
 
健康寿命の話なんだから、
 
「元気で長生き目指しましょう!」くらいでいいのに、
 
前回のは下手したら行間から
 
「そんなんでまともに死ねると思うなよ」くらいの
 
アグレッシブさをじわじわ感じます。
 
健康ブログとしては逆に新鮮ですね(笑)
 
 
 
さて、そんな僕の分かりづらい感想は置いておいて、
 
前回の最後に「疲労」という言葉があったので
 
それをキーワードに今回は書こうと思います。
 
 
 
皆さん、疲れていませんか?
 
多分、社会人なら多くの方が疲れていると
 
言うのではないでしょうか。
 
取り分け現代人は疲れていると思います。
 
 
 
疲れについても色々書きたいことがあるのですが、
 
今回はタイトル通り「間違った疲労回復法」について
 
書きたいと思います。
 
皆さん、疲れている時はどうやって疲れを取ろうとしますか?
 
疲労回復法はそれぞれあるかと思うのですが、
 
そこで間違った方法を選んでいる人も少なくありません。
 
 
 
特に今回1つ声を大にして間違いだと言いたいのは、
 
「エナジードリンクを飲む」ことです。
 
皆さんの中にも疲れたら炭酸の利いたエナジードリンクを
 
グイッと飲み干すなんて方はいませんか?
 
勿論、全ての商品を僕が知っている訳ではないので、
 
全部をダメだと言うつもりはありませんが、
 
大体のエナジードリンクは「ダメ」です。
 
(あれ、今回も攻撃的?・・・笑)
 
 
 
というのは、基本的な構造が「糖分+カフェイン」だからです。
 
人は血糖値が血糖値が下がると、元気がなくなります。
 
お腹がすいた時は典型的ですね。
 
逆に血糖値が上がると元気が出ます。
 
そのためエナジードリンクにはたくさんの糖類が入っています。
 
角砂糖に換算すると、1缶で15個分くらいになったりします。
 
 
 
「じゃあ、その分元気になるんじゃないの?」
 
と思ったら実はそうではありません。
 
人の身体は血糖値が上がるとその糖分を細胞に
 
取り込むためのホルモンが分泌され、
 
結果、血糖値が下がるのですが、
 
急激に血糖値が上がってしまうと、
 
そのホルモンも出過ぎてしまい、
 
逆に血糖値が下がり過ぎてしまうんですね。
 
それを「血糖値スパイク」と言います。
 
血糖値の乱高下です。
 
 
 
そうして血糖値が下がり過ぎれば当然元気がなくなります。
 
なので、エナジードリンクで元気になるのはせいぜい
 
1時間程度でそれ以降は血糖値が下がってしまうため、
 
飲む前以上にどっと疲れを感じるはずです。
 
あるいは眠くなったりするかも知れません。
 
 
 
こういう話題は最近はテレビでよくやっているようなので、
 
ご存知の方も多いと思いますが、
 
大量にエナジードリンクを売られているのを見ると
 
飲んでいる方もたくさんいるのだろうなと思います。
 
 
 
また、もう1つのカフェインですが、
 
これは覚醒作用のあるお馴染みの成分です。
 
コーヒーや緑茶にも入ってますからね。
 
「じゃあ、眠気が取れて良いんでしょ?」
 
と思ったらこれも間違い。
 
 
 
カフェインは睡眠の誘発物質アデノシンを
 
ブロックしてくれるので眠気を感じなくなりますが、
 
アデノシンの量を減らしている訳ではありません。
 
アデノシンは脳に溜まったままですし、
 
むしろどんどん増えていくので、
 
カフェインが切れた途端、どっと眠気が押し寄せます。
 
疲労を誤魔化していただけで、
 
消してくれてた訳ではないんですね。
 
 
 
特にエナジードリンクに入っているカフェインは
 
合成カフェインなので、吸収が早い分、
 
効果が切れるのも早いと言われています。
 
この関係は糖分とも似てますね。
 
糖分も精製されたものはより吸収が早くなり、
 
血糖値スパイクを起こしやすくなりますが、
 
自然なものは吸収が緩やかです。
 
カフェインも糖分も人の手が加わり過ぎると
 
身体に負担になってしまうんですね。
 
 
 
こういうブーメランのように自分に跳ね返ってくる現象を
 
カフェインクラッシュとかシュガークラッシュとも言いますが、
 
エナジードリンクはそれを引き起こす典型例です。
 
言い換えれば、元気の前借りのようなもので、
 
後でそれを返さないといけなくなって、
 
余計に疲労を感じてしまうってことですね。
 
 
 
なので味が好きで飲むのならまだしも
 
疲労回復にはまったくならないってことは、
 
お分かり頂けたでしょうか?
 
 
 
ちなみに、エナジードリンクには
 
ビタミンやミネラルやその他疲労回復成分などが
 
入ってたりもすると思いますが、
 
基本構造(主成分)が「糖分+カフェイン」なら
 
その微量の有効成分はほとんど意味がないでしょう。
 
シュガークラッシュやカフェインクラッシュの影響の方が
 
ずっと大きいです。
 
 
 
あと、有用成分の中に「タウリン」が入っていたりすることも
 
あると思いますが、タウリンは疲労回復成分ではありません。
 
肝機能をサポートするので、間接的には代謝にプラスに
 
なるかも知れませんが、直接的には疲労とは関係ありません。
 
 
 
では、実際に疲労を取るにはどうすればいいの?
 
と、皆さん当然お思いでしょう。
 
それについてはまた追々お話したいと思います。
 
最近、そんな先送りが多い気がしますけど、
 
なるべく早く記事にします(笑)
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ別
 
 
・5月1日ブログ更新!
 
・3月10日ブログ更新!
 
・2月22日ブログ更新!
 
・2月17日ブログ更新
 
・2月13日ブログ更新!
 
・12月2日ブログ更新!
 
・11月20日ブログ更新!
 
・11月1日ブログ更新!
 
・9月19日ブログ更新!
 
・7月6日ブログ更新!
 
・5月13日ブログ更新!
 
・4月21日ブログ更新!
 
・2月1日ブログ更新!
 
・11月16日ブログ更新!
 
・11月3日ブログ更新!
 
・10月17日ブログ更新!