2018/4/5

増える砂糖税?

こんにちは!ケイです!

ここ数日は何だか春を通り越して初夏みたいな暑さですよね。

日本の春がどんどん短くなっている気がします(^_^;)



さて、そんな時に飲みたくなるのが冷たい清涼飲料水。

一昨日、ネットでこんな記事を見つけたのでご紹介します。


「飲料に砂糖税 アジアで拡大
経済成長で増える肥満 医療費膨張に危機感」
(2018/4/3付日本経済新聞 夕刊)


記事は会員限定なので、

読めない方にも分かるよう軽く内容をまとめますね。



「フィリピンでは今年1月から「加糖飲料税」を導入。

甘味料の入った飲料を対象に課税することに。

タイでは17年9月から「砂糖税」を導入。

インドネシア、ベトナムでも導入を検討」



というのも、熱い東南アジアでは甘い清涼飲料水が好まれているようで、

所得の増加とともに消費量も増え、年々肥満率も増加しているとか。

例えば、マレーシアでは18歳以上の43%が肥満(BMI25以上)で、

日本の27%を大幅に上回るそうです。

そこで、肥満増加による医療費などの社会負担を減らすため、

課税を導入または検討しているということです。

タバコ税みたいなものですよね。

他にも、フランス、メキシコなどはすでに導入しているそうです。



ちなみにWHO(世界保健機構)は2015年、

肥満や虫歯予防のために1日の糖類の摂取量を

25g程度にすべきという指針を発表しました。

でも、清涼飲料水500mlには50gくらいの糖類が入っているので、

指針の2倍の量だって軽々摂取できてしまいます。

としたら、税金かけてでも飲ませない方が良いという

考え方も一理ありますよね。



日本は世界的に見れば肥満率の低い国ですが、

糖尿病の罹患者数は世界で10位前後と多いです。

なので、将来的に砂糖税が導入される可能性も充分あります。

そうなったら、皆さんどう思いますか?



勿論、砂糖税が本当に効果があるか疑問視する声もあるので、

そんな単純な話でもないんですけどね。

砂糖が入っていない100%の果物・野菜ジュースも

糖分はかなり多いですし。

また、太る原因は砂糖より主食の糖質の方が

影響が大きいでしょうしね。



ただ、実際に砂糖税で糖分の摂取量が減るなら

個人的には導入するのもアリかなと思います。

糖質のリスクに対する意識も広がるはずなので。



問題があるとしたら、その結果みんな痩せてしまったら

僕の仕事が半減するということですね(笑)

もしかしたら、ダイエット関連の仕事や製品も、

何十年か先には消えているかも知れません。

勿論、それはそれで良いことなんですけどね。



ですが、それまで待てない!早く痩せたい!という方は

砂糖税導入前に是非当店にお越しください(笑)

この気温だと思ったより夏も近いかも知れませんし、

今からが頑張り時ですよ!

痩せるのなんてコツさえ分かれば簡単ですから、

今年の夏は是非ナイスバディを手に入れましょう(^_^)
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ別
 
 
・11月4日ブログ更新!
 
・7月6日ブログ更新しました!
 
・5月1日ブログ更新!
 
・3月10日ブログ更新!
 
・2月22日ブログ更新!
 
・2月17日ブログ更新
 
・2月13日ブログ更新!
 
・12月2日ブログ更新!
 
・11月20日ブログ更新!
 
・11月1日ブログ更新!
 
・9月19日ブログ更新!
 
・7月6日ブログ更新!
 
・5月13日ブログ更新!
 
・4月21日ブログ更新!
 
・2月1日ブログ更新!
 
・11月16日ブログ更新!
 
・11月3日ブログ更新!
 
・10月17日ブログ更新!